スカウトフェスティバル2019〜ボーイスカウトが教える野外活動〜
今年のスカウトフェスティバルは
ボーイスカウトが教える野外活動として
北九州市立玄海青年の家で2月24日13時から16時の3時間で
下記の内容をおこないます!
ボーイスカウトが作る秘密基地(キャンプ体験)
ボーイスカウトで使っているロープ結び教室
ボーイスカウトでやっている自然体験
ボーイスカウトとやる体験ブース
AEDの使用方法の学習
プロジェクトアドベンチャー
簡易野外調理
と様々な活動をおこないます。
普段、野外活動をおこなわないお子さんでも学べる内容となっています♬
防災キャラバン 福岡地区
全国防災キャラバン2018 イオンモール香椎浜
11月 25日( 日 ) 10:00 ~ 16:00
今年は災害の多い年でしたので、張り切って防災キャラバンを実施しました。
来場者数 150人と多く、相談を受けた方は20名にも及びました。ご奉仕していただいた奉仕者は44名でした。どうぞご安全にと願うばかりです。
防災キャラバン開催報告 福岡南
11月18日に福岡南地区担当でイオンモール筑紫野にて防災キャラバン開催しました。もしもの時に活用できるスカウト技能を、100名程度の一般の方に体験していただきました。併せて入団PRも行いました。
開催詳細
日時:2018年11月18日 9時~16時
場所:イオンモール筑紫野 イーストコート
スカウト技能体験:ロープ結び体験、新聞紙スリッパ作り体験、ブロック塀倒壊体験、
キムスゲーム体験、三角巾やレジ袋使用による応急手当体験
福岡南地区・組織拡充・広報委員
久留米第10団 辻 浩一

2018/11/18 9:16

2018/11/18 9:15
第17回日本スカウトジャンボリー福岡派遣事業
平成30年8月4日から10日まで石川県珠洲市で行われた4年一度開催されるボーイスカウト日本連盟の最大のイベント第17回日本スカウトジャンボリー
に福岡県連盟からは13個隊で派遣団を結成し約300名のスカウトが参加してきました。
期間中はさまざまプログラムに参加し、スカウト諸君は大いに成長して戻ってきました。
各隊文集
福岡第1隊
福岡第2隊
福岡第3隊
福岡第4隊
福岡第4隊-2
福岡第5隊
福岡第8隊
福岡第8隊-2
福岡第9隊
福岡第10隊
福岡第12隊
福岡第13隊
大会情報
団委員・団委員長リフレッシュミーティング開催
団委員・団委員長リフレッシュミーティング開催される(9/9そぴあ新宮にて)
福岡県連指導者養成委員会は山領正太主任講師を中心にスタッフ7名でリフレッシュミーティングを開催されました。朝9時から3時30分まで県内の団委員や団委員長が35名も集まり、6グループに分かれてたくさんの学習をしました。
今までの団委員研修とは違い最後まで疑問を受講者に投げかけ、考えさせ、グループで意見を出し合える場を
持つことができました。多方面で刺激を受け明日からまた団委員・団委員長は新たな心で団運営に当たら
れることでしょう。
組織拡充・広報委員会よりお知らせ
福岡県連 組織拡充・広報委員会よりお知らせ
友情バッジの変更のお知らせです。
すでに総会で承認されてご存知かと思いますがあえてお知らせさせていただきます。
友情バッジが取得しやすくしました。
ドシドシ応募ください。
改定前 |
銅 1~2 |
銀 3~4 |
金 5 |
改定後 |
銅 1 |
銀 2 |
金 3 |
*3人以上は団で対応していただく。
*連盟長 小川 洋 名に変更しました。
*申請先
福岡地区 河津 (福岡第37団) kawatu73@gmail.com
北九州地区 ( 北九州地区事務局) bs.kitakyu@cma.bbiq.jp
平成30年度 菊スカウト福岡県知事表敬訪問
7月25日 菊スカウト福岡県知事表敬訪問が行われました。
平成30年 菊スカウト23名の内17名が出席しました。指導者や保護者も参加され規律正しく、有意義な時間となりました。小川知事もにこやかに私達を迎えてくださり今後の活躍を期待しているとのお言葉を頂きました。